Loading...

Internet Explorer (IE) での当サイトのご利用は動作保証対象外となります。以下、動作環境として推奨しているブラウザをご利用ください。
Microsoft Edge / Google Chrome / Mozilla Firefox

おざわ歯科
おざわ歯科
0120-37-4870
ウェブ予約はこちら

orthodontics矯正治療

ステキな笑顔になるように
一歩踏み出してみませんか。

about矯正歯科治療とは

キレイな歯並びは、あなたの笑顔を美しくするだけでなく、歯周病や虫歯の予防にもなります。また、噛み合わせを整えることで「噛む」といったお口の機能性も向上し、肩こりなど身体への負担が減ることもあります。おざわ歯科では、お子様~大人の方まで、それぞれの患者様に最適な方法で矯正治療を行っています。目立ちにくいブラケットの矯正や、マウスピース矯正なども取り扱っております。
矯正治療は特に専門性が求められます。皆様に安心して治療を受けていただくために、おざわ歯科では、日本矯正歯科学会の矯正認定医が治療を担当いたします。歯並びのお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

ワイヤー矯正

「ブラケット」という矯正装置を装着し、歯列を移動させて歯並びを直します。比較的安価で実績豊富な方法です。ただし装置が目立つので、ストレスに感じる方がいます。また、症例によりますが、4番の歯を抜歯することがあります。さらに、装置をつけている歯がむし歯になりやすいので、きちんとした歯磨きが不可欠です。当院では、目立たない目立たない白いブラケットもお選びいただけます。

image

マウスピース型矯正(インビザライン)

インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発しました。目立たず、透明に近い、取り外しが可能な新しい方法です。インビザラインは、ITEROによる3D治療計画に基づき、治療完了に至るまでの総合的な検討をして治療を開始します。治療計画に基づき「アライナー」と呼ばれるマウスピース型矯正装置を、毎日22時間装着し、2週間毎に交換しながら歯を徐々に移動させます。他人に矯正中であることが知られにくいため、若い方だけでなく、中高年の患者さまにも人気があります。

invisalign

image

小児矯正

小さなお子さまの矯正は、乳歯大臼歯が生えて来た頃から開始するのがよいと言われています。当院では専門医による治療を受けていただくことができます。小児矯正によって、むし歯になりにくくなったり、見栄えがよくなるだけでなく、傷つきやすい思春期を、お子さまに自信をもって過ごしていただくことができます。お早めにご相談ください。

image

予防矯正

予防矯正とは、永久歯が生えそろう前に、正しく歯が生えてくるようにお口の中を整える矯正です。この時期に適切な治療を行うことで、永久歯を抜かずに美しい歯並びを目指すことができます。

image

MFT(口腔機能改善療法)

歯並びや咬み合わせの形成には、遺伝だけでなく幼少期の生活習慣や癖なども大きな影響を及ぼしています。舌突出癖や指しゃぶりが開咬や上顎前突を招くほか、アレルギー性鼻炎などによる口呼吸の習慣が、お口周りの筋肉の弛緩につながることもあります。

口腔筋機能療法(MFT)は、こうした後天的な筋肉の不調和を舌や口唇、頬などの口腔顔面筋のトレーニングをとおして整えていく療法です。咀嚼時、嚥下時、発音時、安静時の舌や唇の位置の改善、および呼吸をはじめとした口腔機能の改善効果が期待できます。

image

Flow矯正治療の流れ

問診票の記入

まずは生活習慣に関して、喫煙や飲酒の習慣の有無など回答して頂きます。

精密検査

お口の中の状態を詳しく検査します。また、お口の中の写真撮影、歯形の採得など、細部にわたってデータを集め、分析します。

診断結果のご報告・契約

精密検査で集めた資料の分析結果を報告し、最終的な治療計画を確認します。治療方針にご納得いただいた方には、治療同意書を発行し、これから一緒に治療を進めていく事をお約束します。
※歯の健康や歯並びの状態によっては、矯正治療をスタートする前に、一般歯科で虫歯治療や抜歯をすませる場合があります。

矯正装置の装着・調整

装置の装着により治療がはじまります。歯並びの状態や治療の進み具合によって通院間隔はさまざまですが、1~2ヶ月に一度、矯正装置の調整を行います。

リテーナーの装着

歯並びが揃い、咬み合わせが良くなったら矯正装置を外し、後戻りを防ぐための装置(リテーナー)につけかえます。数ヶ月に1回、チェックを行います。
※治療にかかる期間は、歯並びの状態により個人差があります。早い人で1年、平均2年から2年半、しっかり治すためには3年以上必要な方もいらっしゃいます。

治療終了

「後戻り」を最小限にして、矯正治療の効果を長持ちさせるために、2年ほどは経過を観察。 矯正装置を外した後もドクターのアドバイスを守りましょう。

矯正治療Q&A

カウンセリングを受けた方は、矯正治療を始めるのですか?

必ずしも、治療を始めていただいているわけではありません。カウンセリングの場で、次のご予約を取って帰られるかたもいらっしゃいますが、カウンセリングの結果をもとに、じっくりとご検討される方もいらっしゃいます。まずはご自分のお口の状態を把握し、実際の治療内容や費用など、正しい情報を得ることからはじめてください、とご説明しています。歯列矯正について、ご理解と納得していただいた上で、治療を開始するのが大切だと思います。

どんな患者さんが多いですか?

以前は小学生から高校生の方が中心でしたが、ここ数年くらいは、大人の方が増えました。 今は、「矯正治療をしているのが恥ずかしい」というより、「悪い歯並びが恥ずかしい」という考え方に変わってきているのではないかと感じています。

矯正治療を検討する上で、大切なことはありますか?

治療内容についてわからないことは歯科医師やスタッフにお気軽にご相談ください。また、矯正治療はおよそ2〜3年かかります。患者さまには、継続的に来院していただくことが大切です。ご自身のスケジュールと照らし合わせて、通院できるかを判断の上、開始してください。一緒にきれいな歯並びにしていきましょう。

治療費、お子様の治療開始時期、矯正装置の種類、治療が必要かどうか、
治療期間、抜歯が必要なのか等、まずはカウンセリングにてお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら