-
2月の月間目標 の話し
2月の月間目標はが、診療室の壁に貼られています。毎月、我々スタッフの目につくところにはられています…
-
うれしいプレゼント の話し
以前このブログでご紹介した、「大石 圭」(おおいし けい)氏から昨年12月に出版した文庫本をいただ…
-
お新香とご飯で食事がしてみたい という 話し
この患者さまは、左上奥歯が4本ぐらぐらになってしまい、今にもぬけそうでした。「治療したらお新香とご…
-
奥歯も白く美しくという話し 3
右下の銀歯がはずれて、こんな状態です。もう抜歯かもしれないと患者さまは、半分あきらめていらっしゃいま…
-
オール・オン・4というインプラントの話し11
今日は、オール・オン4のオペでした。非常勤の小堀先生がきてくださりますので、急患の方もまたせずに対応…
-
アロマセラピーのお話
アロマセラピーって一人ひとりの体質や健康状態を敏感に感じ取り…
-
こうまの話し
おざわ歯科正面玄関の駐車場にあるかわいく、たたずんでいるポニーちゃんに お気づきでしょうか? まねき…
-
オール・オン・4というインプラントの話し9
先日、オール・オン4を上下顎なさった患者さまから、ひもののプレゼントをいただきました。 ご実家が、…
-
毎日、歯のことなど気にせず生活したい という話し
この患者さまは、お仕事で忙しく、治療する時間もないくらいでした。いつのまにやら、自分の歯は、こんな状…
-
奥歯も白く美しくという話し 2
患者さまは、左奥歯が1本とうとう歯周病で保存できなくなりました。 抜歯して、1 入れ歯 …
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。