-
インプラント・オペの話し
これは、先日おこなったオール・オン4のオペの一風景です。院長・副院長・中スタッフ2名・外回りスタッ…
-
プライベート PMTC の話し
おざわ歯科医院では、個室で約60分間 お口のケアーをおこなっています。いつも同じ歯科衛生士が担当し…
-
矯正歯科の話し
山梨県にある、「MIHO 矯正歯科 」のお話をします。今村美穂先生といいます。 副院長の歯科大学の同…
-
ニューヨーク大学の思い出の話し
ご存知クライスラービルディングです。滞在先のホテルを出るとこの光景でした。 NYU 歯学部附属病…
-
最新歯科用CTの話し
最近では、CT検査機器をそなえた歯科医院もではじめています。21世紀の時代ですので、レントゲンもデ…
-
オール・オン・4というインプラントの話し8
昨日は、オール・オン4のオペがありました。患者さまは、10年来、歯でお悩みでした。 本日、固定式の…
-
オール・オン・4というインプラントの話し7
オール・オン4の患者さまの最終補綴装置の製作や装着は、落ち着いた雰囲気のプライベート・ルームでおこ…
-
友人・知人そして新たな出会い
昨日は、M&Dセミナーにいってきました。昨年度の経済動向をどうみてゆくか。そして今後の先行き…
-
ユニセフの話し
おざわ歯科医院では、世界の子どもたちのためにユニセフ(国連児童基金)へ支援活動をしています。 院内に…
-
奥歯も白く美しくという話し
子どものころって、奥歯には何も つめ物がなかったのに、いつの間にか金属のつめものが・・・・。 本当は…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。