-
アンキロス・インプラント(ドイツ)
この方は、なにしろ仕事がお忙しい方です。月に2回 土曜日を利用して治療にみえられました。 歯を整理(…
-
サイナス・リフト(上顎洞挙上術)という骨再生療法の話し 2
左上の歯が、ぐらぐらで、3本抜けそうでした。これでは噛めませんので、痛くなく抜歯させていただきました…
-
オール・オン・4というインプラントの話し3
今回のケースは、前歯の数本が、限界で揺れて、よくかめません。あるところでご相談ささいまして、骨移植…
-
歯医者とはながい、ながいおつきあい の話し
この患者さまとは、かれこれ16年くらいになるでしょうか?はじめて拝見した時は、8歳の小学生でした。…
-
希望をもって、あきらめないで・・・の話し
この患者さまは、男性です。長いこと歯を治療する機会がなく、また忙しく働きづめでした。 いつのまにか…
-
東京タワー 50歳の誕生日
東京タワーももう50歳、そして院長の私も49歳です。いつのまにか・・・・・と言う感じです。過去の東京…
-
おざわ歯科医院 診察券の話し
オリジナルの診察券がやっとできあがりました。既製のデザインをいままで使用していましたが、本日からは…
-
エンジェル・クラウンの話し
エンジェル・クラウンという名前、妙に素敵な名前だと思いませんか?まるで、天使が届けてくれた、贈り物み…
-
オール・オン・4というインプラントの話し2
上顎全体を、インプラントで再現する場合、一体何本が適当なのでしょうか? 究極は、1本でしょうが、1本…
-
鹿児島からの贈り物
鹿児島から、有機農法で栽培した「さつまいも」が届きました。送り主は、10月半ばころ鹿児島から飛行機…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。