-
大掃除の話し
今年も残すところ あと1か月と少しですね! 年末といえば皆さん大掃除をす…
-
いい歯の話
11月8日はいい歯の日! ところで、なぜ虫歯ができると思いますか? 虫歯…
-
私のコレクション 耳かき 17の話し
10月13.14日は「伊勢原道灌まつり」でした。その時に記念切手を購入した際になんと、耳かきがついて…
-
ほっと一息…の話し
朝晩はだいぶ冷えるようになりましたね。温かい飲み物が美味しい季節です。皆さんは何を好んで飲まれますか…
-
10月のバースディパーティーの話し
先日、恒例のバースディパーティがありました。 10月のバースディの主役は、縁の下の力持ち、秘書のYさ…
-
ハロウィーンpart2 のお話
こんにちは!段々と寒くなってきて秋を通り越して冬なんじゃないかと思っています(笑)皆さま暖かくして風…
-
ネイルの話し
10月とは思えない位の暑さが続いていたかと思っていたら …
-
送別会の話し
先日、5年間一緒にお仕事をした受付スタッフIさんの送別会をしました送別会と言ってもIさんとはこれから…
-
ハロウィンのお話し
もうほとんど日本に定着したと言ってもいいほどハロウィンは有名になりましたね!でも意外にハロウィンにつ…
-
バースデイパーティの話し
先週の木曜日は院長先生のバースデイパティーでした。恒例のゲームで 先生の特技をお聞きしました。院長先…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。