-
七夕の話
今日は七夕ですね。 七夕〔たなばた〕とは「7月7日の夕方」を意味しているそうです。 7…
-
私のコレクション 耳かき 15 の話し
スカイツリーが5月22日に開業して1カ月が経過します。 高さは634m 途中、階段を遠くから見たこと…
-
歯磨き、始めました
1才7ケ月を迎える娘が、自分で歯磨きをする仕草をするようになりました。幼児番組の影響もあってか、番組…
-
充電完了の休日 の話し
少し前のお話になりますが、短大時代の友人たちと、久しぶりに会いました。授業も実習も休み時間も、いつも…
-
野菜がたくさん食べれるレストランの話し
先日の日曜日、ちょっと用事がありまして大阪まで日帰りで出かけてきました。 兵庫に住む義妹とお昼を食べ…
-
ネイルの話し
&…
-
美術館 の話し
GWのお休みに東京青山にある 岡本太郎記念館へ行ってきました。 【芸術は…
-
新しい趣味の話し
今年に入って新たなことにチャレンジということで、ゴルフをはじめました休みや仕事後に地味に練習し、明日…
-
素敵な休日の話し
GWに患者様のO様のご自宅にご招待して頂きました思えばちょうど1年前のGWにもご招待して頂き今回も衛…
-
漢字の話し
当院では、午前診療と午後診療の前に毎日ミーティングをおこなっております。 …
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。