-
New York の思いでの話し
New Yorkに研修に何度か通っていた時に、NYU のそばには あの 国連ビルがありました。 タク…
-
オーラル・リハビリテーション の話し 3
先日 このクライアントからは 重要な人に会わなければならない という御相談をうけました。 上の入れ…
-
おざわ歯科 ビアー・パーティー の話し
6月18日(土)は 診療後 総勢24名でおざわ歯科のビアーパーティーが開催されました。…
-
南カリフォルニア大学 センチュリークラブの話し
USC プログラムで 南カリフォルニア大学の歯学部長のサダン 先生が来日講演がありました。 彼から…
-
お招き頂いた話し
先日、衛生士のNと私は患者さまのO様のご自宅に招待していただきました。 ご夫婦で2カ月に1度メインテ…
-
おざわ歯科 開業25年目の話し
おざわ歯科医院・平塚総合歯科センターも 1987年 6月15日 開院以来 本日で 満24年たちまし …
-
おざわ歯科 接遇セミナーの話し
今日は ANA Learning から 三枝理枝子 さまをおむかえしました。 彼女は 元ANAのキャ…
-
時間の話し
初めてブログを書かせていただきます、新入社員です。. 早いもので6月も一…
-
ひとりで 悩まないで の話し
不幸にして 早期に歯をうしなってしまった クライアント です。 もう 一生…
-
きれいな歯になり 笑顔をとりもどしたい の話し
ある日 こんな相談をうけました。 クライアント 「なんとか なりませんか?」 ドク…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。