-
その人の人生にかかわる歯科治療 の話し
今日のテーマは ちょっと おおげさかな? と思われるかもしれませんが、本当の話です。 おざわ歯科を…
-
母校の新聞記事の話し
僕は 地元の公立高校の卒業で 平塚生まれの平塚育ちです。 今回 毎日新聞に 母校創立90周年を記念…
-
開業24年目にはいって の話し
おざわ歯科医院も 開業してから かれこれ 24年目にはいりました。 はじめは 小沢歯科医院 ではじめ…
-
私のコレクション 耳かき9
この耳かきを見て、皆さまは何処を思い出しますか?? 次に第2ヒント!これ…
-
本日発売CD 桑田佳祐 『MUSICMAN』
音楽人 桑田佳祐のオリジナル・ソロ・アルバムが本日2月23日(水)に発売されましたね!約9年振りの待…
-
ちいさないのち の話し 4
前回は、ふうと悟空のいたずらを”ほんの少し”お話しましたが、 今では2匹とも…
-
2月のHappy Birthday の話し
おざわ歯科の 2月スタッフミーティング と 誕生パーティー また 送別会もかねておこなわ れました…
-
冬景色 の話し
最近 とっても寒いですね。 お風邪など ひいていないでしょうか? 朝 起きますと 丹沢や 大山は …
-
ユニセフ基金 の話し
おざわ歯科医院・平塚総合歯科センターでは、患者さまの承諾をえたうえで、不要になった歯科用金 属を …
-
すてきな 笑顔(スマイル) の話し
人の最大の魅力はいったい何でしょうか? ・・・・・…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。