-
講演会のお知らせ の話し
10月31日(日) 東京国際フォーラム G701号室 において ISI 活用セミナー…
-
私のコレクションの話 耳かき7
今はすでに秋・・・今年の夏は暑かった。そんな季節の時です。 夏休み後に出勤した時、みんな…
-
ニューヨーク大学 in 大阪 の話し
NYU(ニューヨーク大学 )卒後プログラム修了生の研修会が 大阪歯科大学でおこなわれました。 &nb…
-
10月 HAPPY BIRTHDAY の話し
感謝のメッセージです10月のスタッフミーティングの後、恒例の スタッフ誕生パーティーでした。 今回は…
-
求人の話し
おざわ歯科医院・平塚総合歯科センターでは、10月10日に 広告にて求人をだしました。 スタッフも …
-
国際デンタルショーの話
2010年10月10日(日) 4年に1度の国際デンタルショーがパシフィコ横浜にて開催されました。 院…
-
歯科医院 は 人材教育がすべて の話し
おざわ歯科医院・平塚総合歯科センターでは、現在 若干名 スタッフを募集しています。 職種は、歯科衛生…
-
国際歯科学会 の話し
10月10日(日)に「USCで学んだ歯科医たち」というプログラムで発表をしました。 1期生、2期生の…
-
我が家のペットのお話2
我が家のペット(チワワ×ミニチュアダックス)も生まれて5ケ月がたちました! 名前は「カイ」です。 犬…
-
USC(南カリフォルニア大学)への寄付 の話し
この写真は、USC の歯学部長室で撮影した記念写真です。 学長のアビシャイ・サダム 先生です。 ジャ…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。