-
オーラルケアー の勉強会の話し
恒例の 勉強会を8月21日(木) 2時間 たっぷりとおこないました。 診療時間をけずっての研修ですの…
-
ナイル に紹介されました の話し
全国の空港や、乗用車の販売店などにみかける ナイルという雑誌があります。 この9月号に おざわ歯科医…
-
日本歯科評論9月号に 紹介されました
みなさまは、元気にすごされているでしょうか? おざわ歯科医院・平塚総合歯科センターは、日本歯科評論 …
-
アジア・パシフィック 2010 の話
8月21.22日は、世界最大のインプラントメーカー主催のセミナーがありました。 ここで、いつも以前か…
-
夏旅行の話
皆さまどんな夏をお過ごしでしょうか? 今年の夏は例年と比べても蒸し暑いと感じますね わたくし事ですが…
-
ソウル で 研修 の話し
院長は、8月 7,8,9日 に ソウルで インプラント外科に関する研修に出席してきました。 &nbs…
-
夏休み の話し
2010年 夏休み をとっているかた、 いやいや そんなの まったくないよ・・・。 という方。 いろ…
-
めいっこからの誕生日プレゼント♪♪
私には7歳のめいっこがいます。 今月私が誕生日なのでプレゼントをくれました。 毎日、毎日おこづかいを…
-
私のコレクションの話 耳かき6
浜名湖へ行ってきました。 今年の土用の丑の日は7月26日(月) やっぱり「うなぎ」でし…
-
おざわ歯科の スタッフ健康診断 の話し
現在 おざわ歯科のスタッフ 全員 数人にわかれて 近くの内科医院で 健康診断を受けています。 受付、…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。