-
2010年 ハッピー・バレンタイン の話し
2月14日 は バレンタインデーでした。 おざわ歯科の2階から、川をのぞくと・・・・・  …
-
スタッフ勉強会 の話し
4回にわたって、おざわ歯科では、院内研修会をひらいています。 患者さまの貴重な診療時間をつかわせ…
-
約50年前にタイム・スリップの話し
この写真は、50年前の院長です。 ほぼ 同じ アングルからみると、現在はこうなって…
-
お気に入りのケア用品の話し
家事に仕事にとオールシーズン気になる手荒れですが、 特に寒くて乾燥する冬場はハンドクリームが欠かせま…
-
バレンタインデーの話
今年もバレンタインの季節がやってきました 我が家では、小学4年生の娘がお友達に”友チョコ…
-
オール・オン4というインプラントの話し
何軒かの 歯科医院 でインプラント相談をされた患者さまです。 固定式は難しいのでは・・・ との…
-
自然な感じの歯 は美しい の 話し
口の中の金属をはずして、自然な感じにもどせるものだったら、もどしたい・・・・。 そんな 御希望の患者…
-
歯科医師 をめざす ある若者の話し
そろそろ受験シーズンがはじまりました。 体調をととのえて、普段の力がでるように がんばっていきまし…
-
一番 すきな くだものの 話し
みなさんは どんなくだものが お好きですか? バナナ リンゴ メロン イチゴ こども の頃は、実…
-
美しくそして 機能的に・・・ の話し
患者さまは、 歯がゆれてきて、左側でよくものもかめません。また、笑っても 口元が美しくなく 困り果て…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。