-
オール・オン4というインプラントの話し
この患者さまは、遠方からいらっしゃいました。 時間にして、片道2時間半くらいでしょうか?  …
-
骨の少ない患者さまの話し
この患者さまは、上顎に骨が非常に少ない方です。 いつもでしたら、骨のあるところに 人工歯根(インプ…
-
ドリーム・レイ という医療機器の話し
歯科医師の仕事というのは、的確な診断や、経験がものをいいます。 かつては、職人的と思われていました…
-
スタッフ勉強会の話し 4
毎週木曜日は、スタッフ勉強会です。 毎回テーマはかわります。 専門的なことも多いですが…
-
韓国 テグ・カトリック大学の研修の話し
韓国 テグ・カトリック大学の研修の模様です。 最近 少し 忙しく ブログも毎日かけませんでした。少し…
-
あるCEO(社長さん)の話し
この方は、ノーベル・バイオケアー社 ジャパンのCEO(最高責任者)です。 本日は、おざわ歯科医院の…
-
「信頼できてキレイになれるクリニックに出会える本」の話し
当院が、ご紹介記載されているBOOKが、発売されました。 内容は皮膚科、美容整形、そし…
-
バレエを観てきました
先日、久しぶりにバレエを観劇してきました。 世界最高峰のバレエ団である、ロシアのマリインスキー劇場バ…
-
お誕生日 の話し
今月は私と娘の誕生日がありました。 娘の誕生日には、ディズニーシーへ行き、みんなでお祝いしました。 …
-
本当に久しぶり!…の話し
ある日、子ども達に言われました。 「お母さん、前はよく、色々なお菓子を作ってくれたけど、もう全然作っ…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。