-
横浜市立大学病院 口腔外科学教室 の話し
横浜市立大学医学部付属病院 は、センター病院 と福浦にも病院があります。 矯正科 担当の 尾崎先生は…
-
10月 Birthday Party の話し
10月スタッフ・誕生会の日は、晴天です。 おざわ歯科の周囲は、こんな感じです・・・・。 10月のスタ…
-
食欲の秋の話
ある日の休日、海を見たくて家族で江ノ島へドライブをしてきました。 その日は秋晴れで清々しいお天気だっ…
-
セレック ステイニング の話し
院長、副院長は、セラミック技工のステイニングのコースに参加してきました。 1日かけてのハンズオン(実…
-
第54回 神奈川県建築コンクール 優秀賞 の話し 2
副知事から表彰状をいただくときのスナップ写真です。 そういえば・・・・・ 小学校や中学校のとき、時々…
-
第54回 神奈川県建築コンクール 優秀賞 の話し
10月23日(金)に、院長は、神奈川県庁にいってきました。 おざわ歯科医院の増築に関して、建築コンク…
-
ハロウィンの話し
10月31日は、ハロウィンの日です! 色々なが降りてくので、見つからないように仮装をするということで…
-
モーニング・セミナー の話し
10月16日(金)は、朝 6:00から モーニング・セミナーで講師を副院長がつとめました。 院長もお…
-
こびとの家 の話し
もう17歳になる高校生の娘が僕にはいます。 彼女がまだ4歳か5歳のころだったともいます。 秋のこの時…
-
USC の デンタルラボ(歯科技工部門)の話し
アメリカの歯科医師と、日本の歯科医師のおかれている環境もずいぶんちがいます。また、アメリカの歯科技工…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。