-
Happy Birthday to You ! in September
9月のスタッフ誕生会が11日におこなわれました。 今回は、秘書の佐々木さん、と院長の私でした。 院長…
-
インプラント即時荷重の話し
患者さまは、なぜ歯科医院にいらっしゃるのでしょうか? 1 歯が痛いから 2 歯が気になるから 3 見…
-
装置の見えない 矯正の話し
矯正わやってみたいけれど、あのブラケット(歯の表面についているボタンのようなもの)がいやだ、抵抗があ…
-
ICOI 2009 (国際インプラント学会) の話し 2
帰国してから、時差ボケで、ブログは、少しお休みしていました。 ICOI の 会場で、フェローシッ…
-
バンクーバー の話し
先日から、国際学会(ICOI)に参加しています。 カナダ バンクーバーです。 ICOIのフェローの表…
-
ぶらりと…の話し
待望の夏休みをいただきました。 といっても、我が家では子供たちが大きくなり、それぞれに部活だ・合宿だ…
-
8月の月間目標の話し
8月の月間目標は、 「さわやかな笑顔で」運動月間です。 蒸し暑さもいよいよ本番 爽や…
-
夏休みの宿題 の話し
みなさまは、夏休みの宿題 のことおぼえていますか? 最近の宿題というのは、自主的なものがおおくて、…
-
あるデンタルサロンの話し
本日は、あるデンタルサロンにご縁がありまして、訪問させていただきました。 都会のど真ん中にある立地…
-
エステティックセミナー 2009 の話し
8月8、9日 の2日間にわたって、「エステティック・セミナー2009」というメーカー主宰のセミナーが…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。