-
りんごをおもいっきり かじりたい の話し
りんごをかじったら、差し歯が根の中央でおれてしまいました。1本抜歯するほかありませんでした。 前歯 …
-
大きな口を開けて笑えますか? の話し
大きな口を開けて笑えますか?・・・・・・ うーん、ちょっと自信ないなー。恥ずかしいなー。なんておもっ…
-
7月 USC Japan Program の話し
7月11,12日の2日間は、第7回目の 南カリフォルニア大学(USC )の卒後セミナーでした。 ホ…
-
7月ガーデン・パーティー の話し
7月のスタッフミーティングを本日は、簡単な報告のみにとどでめました。 おざわ歯科のHappy Bi…
-
7月の月間 目標の話し
「五感を使って気づく能力を高めましょう」 運動月間です。 患者さまのお待ちの時間や、ご不満など、…
-
ワンデー・トリートメント の話し
ワンデー・トリートメント というのは、1日 1回で歯がきれいに修復できると言う話しです。  …
-
ホラー・作家からのプレゼント の話し
先日、院長の知人のホラー作家から、新作の単行本が2冊でましたので、プレゼントしていただきました。 …
-
手作りの話
最近手作りパンと作りました イチゴ・抹茶・普通味のメロンパンです 今、世の中には沢山美…
-
リニューアル1年目のプレゼントの話し
おざわ歯科医院 も昨年7月にリニューアルを行ってから、早1年が経過しました。 既存の治療室(現在キ…
-
矯正歯科の話し 4
今日は、第一水曜日でしたので、おざわ歯科は、矯正歯科専門の日でした。 矯正専門医の尾崎先生、八木先生…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。