-
おざわ歯科の庭の話し
おざわ歯科医院の建築コンセプトに、 おざわエステティック・コート という別名がついています。 これ…
-
ICOI 2009 (国際インプラント学会) の話し
4月25,26日は、USC プログラム JAPAN と、ICOI Tokyo 学会が重なりました…
-
ネイルの話
だんだん暖かくなってきましたね そろそろサンダルの季節です 仕事上・・・手には無理なので 密かにペデ…
-
高校のある大先輩の 話し
本日は、私の高校の大先輩のある経営者(他業種)とお話しをする機会がありました。社員を多数雇用してお…
-
入れ歯から開放されたい の話し
長年出し入れ式の入れ歯でご不自由な患者さまの話しです。 右上に4本、左上に2本歯が欠損しています。 …
-
歯のトリートメントケアの 話し
髪やお肌にもトリートメントするように、歯にもトリートメントケアがあるのをご存知でしょうか? 歯の表面…
-
長期の良好な結果をだすためには・・・・の話し
年齢がお若い方から、それも女性からの前歯のご相談のケースが最近ふえております。 すでに抜歯されてお…
-
ひとりで悩まないで の話し
お一人で悩んでいないで、ぜひ私たち スタッフを悩ませて下さい。いろいろご提案させていただきまして・・…
-
出張先での 話し
今日は日曜日でしたが、出張先の歯科クリニックで、オール・オン4の最終補綴装置の歯型採りを行いに行き…
-
おざわ歯科のまわりの話し
おざわ歯科のまわりは、こんな感じなんです。10分歩くとこんな景色です。 おざわ歯科の…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。