-
4月のHappy Birthday の話し
4月の誕生会がありました。 ペリエで乾杯、そしてケーキのローソクを吹き消します。 スタッフ全員の感…
-
エンジェル・クラウンの話し
左上の第一小臼歯という歯の銀のつめものがはずれました。 今回は、エンジェル・クラウンという、オール…
-
春ですね の話
ここ最近ようやく暖かい日が続き春らしきなりましたね。 外に出るのも気持ちよく感じ、ひなたぼっこがした…
-
定期検診(リコール) の 話し
インプラント術後6年 経過している患者さまです。 プライベート PMTC で3ヶ月に1度の割合で、お…
-
サクラサク☆ の話
やってきました!この季節。 いろんなサクラが咲き誇る時期ですね。 私は、四季の中で一番大好きな春です…
-
入学式の話し
本日は、大学の入学式に出席してきました。 さくら満開の入学式でした。 そして、おざわ歯科のさくらも満…
-
お花のプレゼントの話し
おざわ歯科とおつきあいをさせていただいております、荻原さまからお花のプレゼントをいただきました。 …
-
新建築 4月号 の話し
新建築 4月号 に当医院の建築としての取材記事が現在 掲載されております。 新建築という雑誌は、約5…
-
USC(LA) の話し
USCでは、色々の方と会いました。前歯学部長 DR.Hochwald 先生 セミナーの講…
-
USC(LA)に行って来ました の話し
ロスアンゼルスのUSCに行ってきました。 バック・リーのボーン・グラフトのコースにでるためです。 …
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。