-
ターシャの話し
ターシャ・テューダーのお庭をご存知ですか? 2005年 NHKの放送で、私は四季の庭の様子をくぎづけ…
-
歯磨きとサル の話し
少し前になりますが、サルの親子の様子が話題となりました。 タイに生息するカニクイザルの中に、子ザルに…
-
ダンベルを始めました
皆さんは健康のためにスポーツをされていますか? Wii Fitやビリーズ・ブートキャンプなど、自宅で…
-
USC(LA)に行って来ます の話し
ロスアンゼルスのUSC に、Dr.Buck Le の研修にいってきます。 日本は、5日間不在になり…
-
オール・オン・4というインプラント の話し 15
上顎のオール・オン4のお話しです。 最近は、全症例、サージ・ガイドというコンピューター・テクノロジー…
-
みにくいアヒルの子の話し
みにくいアヒルの子と言えばアンデルセン童話ですね。アヒルの群れの中で生まれたひな鳥が他の兄弟と似てい…
-
3月のHAPPY BIRTHDAY!!
3月のハッピー・バースデーを昼休みに開催しました。 本日は、スタッフのK さんとYさんでした。 音楽…
-
おざわ歯科のまわりの散歩 の話し
昨日は、日曜日でもちろん休診でした。セミナーやら、講演会やら、出張オペやら、スポーツクラブで汗を流…
-
勉強会とアパタイト の話し
先日、衛生士3人で勉強会に行ってきました。 場所は両国。 参加人数もかなり多く、満席でした。 スライ…
-
グラディア・ダイレクトという材料の話し
今日は、グラディア・ダイレクトという歯科材料の話しです。 この患者さまは、どうも奥歯に物がはさまって…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。