夏休みの宿題 の話し
みなさまは、夏休みの宿題 のことおぼえていますか?
最近の宿題というのは、自主的なものがおおくて、やらされてもってゆくものは、本当は少ないんです
ね。
そんなことで、大人になっても自主学習は大切ですね。
いろいろな認定医や、その試験、そして学会発表など日々の臨床の合間にしなければいけないこと
って結構あります。
夏休みをいただいておりますので、まとめて書く時間もできました。
来週から、バンクーバー(カナダ)の学会に参加してきます。もちろん診療所は、副院長が平常どおり
おこなっていますので、ご心配なく。
海外にいっても、携帯電話はつながるし、メールチェックは毎日できますので国内にいる時と同じ感
覚です。
さて、 このケースは、すでに6年経過しているケースです。
Befor and After
Before and After
インプラントのうわもの(上部構造物)は、5年経過すると、統計によると50%くらいトラブルが生じるといわれています。
欠けたり、磨耗したりといったことが大半です。時々、スクリュー(ネジ)が折れるときもあります。
でも、おあずかりしてもとどおり、または、もとよりも丈夫に修理することも可能です。
この患者さまは、向かって左下の奥歯のインプラントの噛み合わせの面は、ゴールドのメタルにしてあります。
はじめは、白いハイブリッド・セラミックでしたが欠けたりしたので、修理しました。
修理して入る期間も、インプラントの仮歯(固定式)がはいりますので、ご心配なく・・・・。
インプラントの長所のひとつに、シンプルな治療であることがあげられます。
By Hiro