Internet Explorer (IE) での当サイトのご利用は動作保証対象外となります。以下、動作環境として推奨しているブラウザをご利用ください。
Microsoft Edge / Google Chrome / Mozilla Firefox
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
お月見のお話
お月見って?
◎豆知識◎
月見は、主に旧暦8月15日から16日の夜(八月十五夜)と、日本では9月13日から14日の夜(九月十三夜)にも行われます。そのため、月見に関する話題で単に「十五夜(じゅうごや)」「十三夜(じゅうさんや)」と言うと、これらの夜を意味します。
中国や日本では、単に月を愛でる慣習であれば古くからあり、日本では縄文時代頃
からあると言われているそうです。
八月十五夜の月に対して九月十三夜は、「後(のち)の月」と呼びます。
十三夜は日本独自の風習であり、ちょうど食べ頃の大豆や栗などを供えることから、この夜の月を豆名月(まめめいげつ)または栗名月(くりめいげつ)と呼んだりもするそうです。
by hf
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。
また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。
-
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、
手すりを重点的に消毒液で除菌しています。
-
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。
-
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。
-
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。
-
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。
close