暑い暑い山梨の話し
猛暑日連続の記録更新が続く関東



本当に凄まじい暑さですね!!!
そんな中、週末に山梨に出かけてきたのですが・・・
暑さの質が違うことにビックリ


息ができないくくらいの暑さとはこういうことを言うのだと
実感しました。
平塚などは比較的海に近いですし、私の家も海に近いところなので
ある程度は海風を感じることができ、それがちょっとした逃げでもあると
思うのですが、それがないのは本当にキツいんだなと
連日、最高気温の話題にのぼる熊谷などに負けてないですねっ!
恐るべし甲府盆地!!!
というわけで、山梨に出掛けたときの話題を
ワイナリー見学⇒ワインの試飲など
いろいろお買い上げもしました

ブドウ狩り⇒時期的なものもあり、デラウエア
、巨峰じやないのが残念でしたが美味しかったです

リニアモーターカー見学⇒リニアの走行試験が見れました!
早すぎて写真もまともに撮れませんっ(笑)
営業運転まではまだまだ時間がかかり、予定では2027年!
東京=大阪間を時速500km、1時間ほどで結べるようになるそうです。

楽しい一日でしたが、家に帰ってきてほっとしました。
帰ってきても暑いままの夜でしたが、やっぱりこの土地が一番だなぁと
まだまだ暑い日は続き長い夏となりそうですが、どうぞみなさんも夏バテなどしないよう
お気を付け下さいね
by DHG




本当に凄まじい暑さですね!!!
そんな中、週末に山梨に出かけてきたのですが・・・
暑さの質が違うことにビックリ



息ができないくくらいの暑さとはこういうことを言うのだと
実感しました。
平塚などは比較的海に近いですし、私の家も海に近いところなので
ある程度は海風を感じることができ、それがちょっとした逃げでもあると
思うのですが、それがないのは本当にキツいんだなと

連日、最高気温の話題にのぼる熊谷などに負けてないですねっ!
恐るべし甲府盆地!!!
というわけで、山梨に出掛けたときの話題を

ワイナリー見学⇒ワインの試飲など



ブドウ狩り⇒時期的なものもあり、デラウエア



リニアモーターカー見学⇒リニアの走行試験が見れました!
早すぎて写真もまともに撮れませんっ(笑)
営業運転まではまだまだ時間がかかり、予定では2027年!

東京=大阪間を時速500km、1時間ほどで結べるようになるそうです。

楽しい一日でしたが、家に帰ってきてほっとしました。
帰ってきても暑いままの夜でしたが、やっぱりこの土地が一番だなぁと

まだまだ暑い日は続き長い夏となりそうですが、どうぞみなさんも夏バテなどしないよう
お気を付け下さいね

by DHG