-
オーラル・リハビリテーション という話し
このブログ でも 時々ご紹介しております、オーラル・リハビリテーションの話しをします。 歯科医院と…
-
プラネタリウム の話し
平塚博物館には 今年から 3台目にあたる 新機種のプラネタリウムが できました。 なんと 星の数は …
-
ご苦労様でした の話し
先日 平塚市の前市長の 大蔵律子氏 を囲む会がありました。 2期 8年間にわたって 立派に市政 を担…
-
知覚過敏のお話
本日、6月4日虫歯予防デーにあたり、歯の定期検診、定期メインテナンスの重要性を 提言さ…
-
嬉しい来訪 の話し
今日は、嬉しい来訪がありました。 名古屋にあるさくらデンタルクリニックの歯科衛生士・Y様が、 週末に…
-
お誕生日の話し
5月25日は おざわ歯科の副院長 良美先生の誕生日でした。 2日前に ソウルの研修から帰国したばか…
-
お花のギフトの話
H様よりお花のギフトを頂きました。 スタッフ一同心よりお礼を申し上げます。 「有難う御座いました!!…
-
私のコレクション 耳かき10
これは、以前に副院長先生より「熱川バナナワニ園」のお土産に頂いた物です。 …
-
あるマジシャンの話し
みなさんは マジック(手品) はお好きでしょうか? 見ていて楽しいし エンターテイメントとしては …
-
切削精密機器 の 滅菌・消毒の話し
誰でも 歯科医院で、 あの 「キーン」 と音の出る 歯を切削する機械を見たことがあると思います。 エ…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。