-
オーラル・リハビリテーション という話し
みなさまは お正月休み いかがおすごしでしょうか? 僕は 新年に向けての 診療の準備も…
-
箱根駅伝 の話し
1月2日、3日と伝統の箱根駅伝が 開催されています。 幼いころから 地元であることもあって、この駅…
-
2011年 スタート の話し
あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。 …
-
1年間 おつかれさまでした。 の話し
今日は 大みそかですね。 みなさまは いかがお過ごしでしょうか? おざわ歯科医院・平塚総合歯科セン…
-
高校プチ 同窓会 の話し
院長のおざわ です。(Hiro) 僕は 地元の 公立高校をでました。 毎年 気のあった友人同士で …
-
USC からの 感謝状 の話し
Dr. Ozawa – Attached is a letter from…
-
いただき物の話し
院長 の 小沢 です。 年末 急に寒くなって みなさま いかがお過ごしでしょうか? 患者さまから…
-
私のコレクションの話 耳かき8
2010年も残りわずかとなりました。 今年の締めは 平成遷都 1300年祭 奈良『せんと…
-
USC (南カリフォルニア大学)の セミナーの話し
12月19日に USC ジャパンプログラムの2期も無事終了しました。 今年も 多くの友人ができました…
-
2010年 クリスマス☆パーティの話
毎週木曜日は、勉強会の時間です。 今年最後の勉強会です! その貴重なお時間を頂き、昨年と同じように楽…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。