-
USC の 話し (ロスアンゼルスにゆきます)
5月4日から 9日まで ロサンゼルスにある USC(南カリフォルニア大学 歯学部)にいってまいります…
-
歯磨きの実態調査の話し
皆さんは、毎日歯を磨きますか? 大体の方は”はい”とお答えになると思います。…
-
おざわ歯科医院 経営理念 の話し
おざわ歯科スタッフ全員で コンセプトと 使命や理念について 3回かけて話し合いをもちました。 そして…
-
結婚記念日 の 話し
4月24日(土) 朝 花のおくりものがとどきました。 スタッフから きれいなお花がとどいています。…
-
おざわ歯科医院 小冊子出版 の話し
昨年からアナウンスしていました おざわ歯科医院・平塚総合歯科センター オリジナル の小冊子 が出版さ…
-
ネイルの話
もう4月も終わるというのに、変な陽気が続いていますね この天候不順で”お花見”…
-
アイスランド の噴火 の話し
実は、4月17日から21日まで、スイス ジュネーブ に出張する予定でした。 ある フランスのインプ…
-
パーフェクト・レインボー の話し
4月14日(水)は、おざわ歯科は定期休診となっています。 院長 と 副院長は、提携先に出張して イン…
-
ゆすらうめ の話し
ゆすらうめ(山桜桃)という花は、私の大好きな花の一つです。 …
-
メタボにならないための散歩の話し
本来 散歩は楽しまなくてはいけないのですが・・・・・ メタボ防止のために 今日は おざわ歯科の周辺を…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。