-
歯医者さんの未来像 の話し
今日は 品川で、歯科医院の経営者むけのセミナーがありました。 よりよい歯科医療の提供、スタッフにと…
-
私のイチオシの話し
4月は新しい生活・新しい出会いなど新たなスタートとなる季節ですね そんな方たちをおざわ歯科医院でも応…
-
アメリカ ロータリー財団から視察の 話し
昨日は、アメリカのカンサス州から 5人のロータリアンが 歯科医院の視察にいらっしゃいました。 メンバ…
-
入学式 の話し
4月になって、学校では入学式 。そして、会社や企業では、新入社員をむかえていますね。 昨日は、1日…
-
USC の 話し
3月末に マーチャック先生が来日されました。 彼は、全米審美歯科学会の元会長で、来期は、全米補綴学会…
-
スタッフ勉強会の話
毎週木曜日はスタッフ勉強会を行っています。 今週のテーマは”ミュータンス菌の母子感染に対…
-
デンタル・リラクセミナー の話し
おざわ歯科では、定期的に 患者さまにより快適な時間をすごしていただけるような メニューをつくっていま…
-
あるCEO(社長さん)からのプレゼント の話し
嶋田さんという ノーベル・バイオケアーというインプラント・メーカーの社長がおられます。 いろいろ機…
-
富士山の話
先週の三連休はお天気にも恵まれ、爽やかな陽気でした! お彼岸ということで、富士霊園に行きました。 雲…
-
私のコレクションの話 耳かき4
一番の新作をご紹介します。 今年の干支は「寅」。そういう事で?!初詣に寅さんの街「柴又帝…
staff-blogスタッフブログ
おざわ歯科で働いているスタッフのブログです。
おざわ歯科では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。
-
医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのこと、アルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。 また、スタッフの体温測定も毎日実施しています。 -
ドアノブや取手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く触れるドアノブや取手、 手すりを重点的に消毒液で除菌しています。 -
待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。 -
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。 -
定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。 -
患者様ごとの交換
コップは使い捨てのものを使用し、患者様ごとに廃棄しています。